メニュー 閉じる

0~1歳児クラスお手伝いに備える

10月。
私のいちばん好きな季節です。
エアコン消して、
家の中に風を通して、
開放感に浸るのが好きです。

今いる園には2歳以上のお子さんしかいないのですが、
今週から、0~1歳児さんもいる姉妹園にもお手伝いに行くことになりました。
思えば
ミルクも作ったことがないし、
男の子のおむつ替えもできるか不安。

40代、ベテラン主婦みたいな顔をして、見かけ倒し確定。
ドキドキが止まりません。

予習としてミルクの作り方を調べ、https://www.wakodo.co.jp/product/milk/haihai/howtomake.html

おむつ替えの仕方を確認し、
https://youtu.be/G0b0I5YYQYk

できるだけご迷惑をかけないようにと思ってます。

おんぶひもとか、今も使ってるのかな。
余談ですが、私の育児では、
エルゴもいいけど、おんぶひもが最強でした。
やり方忘れかけてるけど、慣れてしまえば簡単だった記憶。
https://youtu.be/Vcsm8-GbhEY

今朝は予行練習で、
姉妹園まで自転車で行ってみました。
片道30分弱。
いい運動だ!

雨の日の通勤に備えて、自転車用レインコートもゲットしなくては。
買わなきゃいけないものができるのは、ちょっと嬉しいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です